Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/deca.jp-kei-zu/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/deca.jp-kei-zu/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/deca.jp-kei-zu/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/deca.jp-kei-zu/web/blog/class/View.php on line 81
景図工房BLOG

カワアイサ


_DSC0129.jpg
kawaaisa.jpg

この冬は酒匂川の中流域で10羽以上のカワアイサが飛来しています。
臆病な鳥なので、双眼鏡は必携です。

水彩


ヨシガモ.jpg
ヨシガモ

仕事も趣味もパソコン相手の日々
たまには水彩でもと。

THE GEOART

東京に出る用事があったので、前々から気になていた鳥瞰図を買ってきました。
北海道地図さんのTHE GEOARTシリーズの日本アルプスです。ここに画像を載せられないのは残念ですが、実にすばらしい出来です。どんな方がプロデュースしているんだろう? 技術とデータと芸術性を併せもった集団なのでしょう。ひとりで制作している身としてはうらやましい限りです。
リンク:北海道地図

大野山の三角点

_DSC0070.jpg
忙しい日々がつづき、なかなかパノラマを制作できませんが、撮影だけは行っております。
さて、西丹沢入口の大野山の三角点に関して少々記述します。
10回以上山頂を訪れてはいますが、そういえば三角点を目にしていないなと思い、探してみました。1/25000地形図と1/10000管内図を参考に現場を歩いてみましたが、どうやら広場の西の杉・檜林の中にあるらしい。森の中は刺のある痛い下草が所々に茂っていてモチベーションが下がります。そんなわけで、1回目は諦めました。
2回目、とある掲示板でうわさになってい最安値(?)のGPSロガーを買ったので、再び大野山へ。
このGPSは一度行った場所のポイントは設定できますが、未踏査点の座標は入力できないようです。そこであらかじめ国土地理院のページから三角点の座標をメモしておき、その数値に近づくようにして探すことにしました。
しかし、何か変? 数字が合わない。測地系を間違えたかな? 今回も断念かと思いながら山道を登っていると、下4ケタが6000を越えたことに気づきました。つまり1分を60秒ではなく、10進法で表していたための違いでした。
大野山の三角点は緯度が35°23’09.51秒 これをGPSに合わせるには9.51x10000/60=1585と書き変えてあげれば良い。(実際は一ケタ間違えましたが・・・)
覚え方は60が10000になるように式を立てればOKです。
このGPSの場合、経度も同様の計算が必要になります。
(GPSは数十cm〜数メートルの誤差があります。標高は10m以上の誤差も普通です。)


足柄平野の野鳥

DSC_0071.jpg

足柄平野周辺を散策中に撮影した野鳥のスナップが貯まってきたので、まとめてみました。
寒くなるこれからがシーズン本番です。
詳細ページ>>
Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24